ブログ内検索はこちらから

2010年3月29日月曜日

Trial and error

先日タロットの講座に参加してみて、考えました。

今まで78枚フルデッキを使い占ってましたが、4つのスートの読みがとても難しく、時間がかかってしまっていたのです。

今、練習鑑定の募集を行っていますが、今回は大アルカナだけを使い鑑定してみたいと思います。
スプレッドもヘキサグラムに統一してみます。

試行錯誤していますので、色々な方法でやってみたいのです。

みなさま、ご理解の程よろしくお願いいたします◎

TAROT OF THE IMAGINATION

以前から気になっていたデッキを、本日購入しました。

『TAROT OF THE IMAGINATION』

20世紀を舞台に描かれた、イタリア産現代風のデッキです。

Ferenc Pinterという画家さんの描く象徴絵は、タロットというよりも、ファンタジー絵画作品のよう。
カードとして眺めるよりも、壁に飾り眺めてみたい。
作品集として、眺めてみたい。

そんなデッキです◎

英語版のミニ解説書は付いていますが、絵柄がウェイト版でもマルセイユ版でもなく、まったく見たことのない新しい構成で描かれています。
正直、タロットとして使うには難しいかと思いました。
基礎知識と実践経験がある方が良さそうな感じです。

なので、しばらくは鑑賞用として手元に置いておく事にします。

画像は、大アルカナの中から女性が象徴的に描かれているカードを選んでみました。

美しい◎

2010年3月28日日曜日

Globe

地球儀欲しい。

旅行したい。

Name card

名刺作りました。

お堅い感じではなく、自分の趣味を全面に出しました。

こんなカードみかけたら、それは私です。
まだ相方にしか渡してないけど。

先日、いくつかの無料セミナーへ参加してきました。

そして、3科目勉強しようかと考えていましたが、とりあえず、1科目だけに決めました。
仕事の都合上、時間が作れず。
そして、お金も節約期間中なので、予定を改めました。

西洋占星術、学んでいきます。

色々が中途半端になりませんように。

1年半後には、本格的な知識と技術を身につけている予定。

頑張れ私。

お見守りくださいませ◎

2010年3月27日土曜日

Judge.30

ご依頼主さま、練習鑑定にご協力いただきありがとうございます。

結果のお知らせが遅くなりました事、お詫び申し上げます。

鑑定内容は以下の通りです。掲載許可いただいております。
鑑定結果はあくまで参考程度にとどめてくださいませ。

ご依頼主さまにはご意見・ご感想をお願いいたします。

+++

【練習鑑定】No.30
【ご依頼主】ゆっちさま・女性
【ご依頼内容】
私には旦那がいるのですが、最近よくケンカをしてしまいます。
口論になることはなく、一方的に旦那の機嫌の悪さでお互い何日も口をきかなくなります。(家庭内別居状態です)
旦那はとても頑固な人です。自分の考えを決して曲げることはないので、私の意見もあまり受け入れようとしません。
私からすれば、彼の正義を押し付けられているようでいつもイライラしてしまい、彼への愛情が薄れていってしまいます。
私は旦那の仕事の都合で外国で生活していて、まわりに友達もいないので、ケンカになるたびに「このままこんなところで2人でやっていけるのだろうか?」と不安になり、とにかく耐えている自分が苦しいです。
普段は仲良くやっているし、優しくて良い旦那なのですが、機嫌の悪い旦那に気を使うのに疲れています。
私たちはこれからうまくやっていけるのでしょうか?また、私の気持ちは続くのか…。そして、何か対策はありますでしょうか?

ぜひ鑑定をお願いします。

【鑑定結果】
使用デッキ:ライダーウェイト版大アルカナ22枚
スプレッド:ヘキサグラム法
テーマ:外国での生活と旦那様との今後の関係

①過去:皇帝
②現在:運命の輪(逆)
③未来:愚者
④対策:法王(逆)
⑤旦那様の気持ち:節制(逆)
⑥願望と恐れ:女帝
⑦最終予想:隠者(逆)

今の旦那様とは困難を乗り越えとても努力した結果、結婚し、新生活をスタートさせた様子が出ています。
今の環境は、固い決意をもって選んだ道かと思います。

ゆっちさんはとても母性的な愛情が強い方のようです。
自分の才能や素質を引き出すことができるはずですが、今はまだご自分を前面に出せていないのではないでしょうか?

旦那様の都合で外国での生活を始めお友達も少ないかもしれませんが、これからは色々な場へ出向いてみてください。
新しい環境をご自分で作りだすチャンスでもあります。
ゆっちさんは母性愛を持つという性質から、クリエイティブな場や職業が向いているかと思います。
芸術や創造的な事柄に興味がありましたら、美術館や教室などへ通ってみてはいかがでしょうか?

日々の生活の疲れが癒されるかと思います。
そして、新たな世界を見つけられるのではないでしょうか?

今はそういった逃げ場がないために、旦那様へのイライラを募らせてしまっているようですよ。

旦那様の方は、短気でオーバーリアクション、対応のまずさや妥協心の欠如から家庭内での立場は危ういと自分でも気がついている様子です。
しかし、ご自分でも感情をコントロールすることが難しいのです。
旦那様は、その性質を理解してくれるのは奥様であるゆっちさんしかいないと感謝の気持ちもありますが、如何せん素直じゃありません。
きっと我慢できない事もあるかと思いますが、ゆっちさんが元々持っている深い愛情で旦那様を支えてあげてくださいませ。

そして、知らぬ土地でお友達が少ないからといって自分の殻に閉じこもってしまうのもしょうがない事かもしれませんが、専業主婦で家庭を守るよりも、普段から外で何かに取り組む方が良い様子が表れていますので、何か探してみてください◎

勇気がいる事かもしれませんが、ライフスタイルに変化が起き、毎日の生活が楽しいものになります。

あなたの選ぶ道は決して間違った道に進む事はないですし、旦那様も見守ってくれるかと思います。


少しでも参考になりましたでしょうか?
ゆっちさんの幸せを願っております◎

この度は、練習鑑定にご協力いただきありがとうございました。


COBITTO

2010年3月23日火曜日

Judge.29

練習鑑定の募集を再開しました◎

ご依頼主さま、練習鑑定にご協力いただきありがとうございます。

鑑定内容は以下の通りです。掲載許可いただいております。
鑑定結果はあくまで参考程度にとどめてくださいませ。

ご依頼主さまにはご意見・ご感想をお願いいたします。

+++

【練習鑑定】No.29
【ご依頼主】マミさま・女性
【ご依頼内容】
昔から占いが大好きで今もその気持ちは変わっておらず、昨年から本格的に占いの勉強を始めています。
将来的には占い師になれたらいいなぁと淡い希望を抱いていますが、なれるかどうかみて頂きたいです。

【鑑定結果】
使用デッキ:ライダーウェイト版フルデッキ
スプレッド:ケルト十字法
テーマ:占い師としての素質、今後の占い活動の展望

①現在:運命の輪(逆)
②影響:ワンド3
③過去:女教皇
④最近の出来事:ワンド8
⑤対策と対応:カップ7
⑥未来:法王
⑦本質:カップクイーン
⑧環境:カップ9(逆)
⑨願望と恐れ:ペンタクルス9(逆)
⑩最終予想:カップ10(逆)

迷っている様子がうかがえます。
目的を明確にする事が求められるかと思います。

現在の状況では、今まで一生懸命頑張ってきた為、ご自分の占いの力に成長がある事を感じているのではないでしょうか?
しかし、外的な進展が見られない様子が出ています。
チャンスがいつくるのか予測できなくて戸惑っている様子です。

過去の問題としては、占いを始めた目的が曖昧だったのではないでしょうか?
好きというだけで知的欲求の赴くままに勉強してきたのだと思います。

頑張った結果、占いの技術は身についてきました。
そして最近になり周りや現実、未来の事を考えられるようになった様子です。
しかし、身についてきた技術をどう展開していったら良いのかわからず、迷いが生じ不安になっているのではないでしょうか?

動機や意志がはっきりしていないようですので、今改めて占いの必要性を考える事が重要かと思います。

何のために占いを始めたのか、何のために占いをしていきたいのか、その必要性をじっくり自分の心と向き合って考えてみてください。
そして、現実的に実践にうつしてみてください。
占いという術を使って誰かを実際に占っていく事で、その術の必要性に気がつくかと思います。

未来の姿には、保守的なアプローチを意味する法王のカードが出ています。
安定を望んでいるのでしょう。
安定が確保される保証のない職業の中でも、少しでも安心できる企業や組織へ属する傾向にあります。
占いの分野で言うと、占いに関わる学校の講師になるとか、占い関係の企業へ就職といったかたちが考えられます。

マミさんの本質では、感受性や同情心が強い様子が出ています。
愛する人たちのために多くの時間と労力を惜しみなく捧げられる人のようです。
創造的分野に才能がありますので、占いという分野では素質があるのではないかと思います。
ただ、感受性が強いため人から受ける影響が強く、人と知り合う事は傷つき苦しむことでもあると悟り、自分発信で積極的に人と関わることはあまりないのではないでしょうか。

環境を見てみると、周りの人はマミさんが占いという道に進むことを不安に思う人もいるかもしれません。
占い師になることをすんなり受け入れてくれる人は少ないかもしれません。
認めてもらうまでは時間がかかりそうです。

そのために、今後もしばらく同じように迷いが生じてしまい、苦しくなることもあるかと思います。
しかし、目的と信念さえ迷わなければ、占い師としてやっていけるような素質はあるかと思います。
感受性が強いことが占い師としての素質を高めますが、それゆえに他の人の意見から影響を受けることも人一倍強いので、流されてしまうかもしれません。

占いという術の必要性をしっかり考え心に決める事ができたら、きっと先へ進めると思いますよ。

少しでも参考になりましたでしょうか?
マミさんの展望を願っております◎

この度は、練習鑑定にご協力いただきありがとうございました。


COBITTO

2010年3月21日日曜日

Strong wind

東京はものすごい強風です。。こわい。。

あ、ダジャレ思いついちゃいました。。

強風、恐怖ぅ。

。。

今日名刺のデータ入稿しました。
仕上がりが楽しみです◎

妄想人生がまた始まる。

5年ぶりの刺激でございます。

2010年3月18日木曜日

練習鑑定にご協力くださいませ 第3弾

こんにちは。COBITTOと申します。

タロットの勉強を始めて4ヶ月程経ちます。
不定期で募集をかけている練習公開鑑定、第3弾です◎

このブログで募集をかけ始めてから今までで、31名の方をタロットで鑑定させていただきました。
その中で、ブログでの鑑定内容公開にご協力いただいた方は28名です。

まだまだ足りない部分があり、上達したいという思いがありますので、このブログで練習相手をしてくれる方を募集します。

霊感・霊視などの能力ではありません。タロットカードを使ったカウンセリング、セラピーに近いものになるかと思います。免許・資格など持っているわけではありません。

上記ご理解いただける方、ご興味ある方、下記内容を読んでいただきぜひご協力くださいませ◎

【練習鑑定に関する募集条件】
・あくまでほんの参考程度に結果を受け取ってくださる方
・ご意見・ご感想等ブログのコメント欄にて反応いただける方
・霊感・霊視などでの能力では無いという事をご理解いただける方
・ブログ上カテゴリ『練習鑑定』に依頼内容・鑑定結果の掲載に承諾いただける方

【※依頼する際の注意事項※】
あくまで一般人のブログです。
依頼内容はコピーペーストでブログ上に掲載しますので、個人が特定できてしまう個人情報などのコメント・メッセージ・メールは控えてくださいませ。

管理者は一切の責任を負いかねます。ご理解くださいませ。

【依頼方法】
依頼内容、お名前(掲載用ニックネーム)、性別を今読んでいただいている記事のコメント欄にてコメントか、下記メールアドレスへご連絡いただければ、タロットで鑑定させていただきます。
お1人様1回の依頼につき1つの依頼内容でお願いします。
依頼内容はより詳しい方が伝えられる幅が広がるかと思います。
掲載したくない内容がある場合と、公開は無理という方、その旨お伝えくださいませ。

MAIL:cococobitto@gmail.com

1日1人~2人くらいしか見られません。
ゆっくり見ますので鑑定結果が出るまでは1日~3日程お時間ください。
依頼が多い場合はその都度お知らせします。

鑑定内容はブログ上カテゴリ『練習鑑定』にまとめていきます。

こんな怪しい呼びかけでまったく信用は得られないかと思いますが、自分自身ゆる~い心持ちでやっておりますので、こんな姿勢に共感できる方はぜひご協力くださいませ◎

そして“思い立ったが吉日!”の精神でやっていますので、この募集内容・ルールはまだまだ安定していませんが、なにとぞご理解の程よろしくお願い申し上げます。

COBITTOが作る『NURSERY RHYMES』にちょっと参加してみませんか?

HP

あだ、、

HP見たら文字化けしておりました。
解決法はわからないので、しばらく放置してみます。

初めてのホームページビルダー。
いじくっていたら出来上がっちゃった妄想HPですから、ゆっくりノコノコ作っていきます◎

でもでも、やっぱりHTMLの方が確実ですね。
崩れる事はない気がする。
使いこなせたらもう少し立派なサイトができるのでしょうか。
フォトショとフラッシュも使いこなしたいです。
さすがに頭の容量がいっぱいだ。

あー楽しい事がたくさん起こりそうだ。

2010年は様変わりの年!

赤!黒!黄いろ!

<NURSERY RHYMES HP> http://cococobitto.fem.jp/

2010年3月16日火曜日

1000 over !

気付けばブログのアクセスカウンター1000超えておりました。

一日平均10人てとこでしょうか。
今後もホソボソと活動して参ります。

読んでくださってる誰かさん、ありがとうございます。

たまたま訪れてしまったかた、ありがとうございます。

これからもよろしくでございます。

今週の19日、タロットの講座に参加して参ります。

そして、もう少し知識が増え力になったら良いな。

2010年3月14日日曜日

Fortune of Virgo

そういえば、先日、友人より「Numero TOKYO」の占いが当たると評判なのだと聞きつけ、母校の某アパレル専門学校でバックナンバー探しコピーして帰ってきました。

乙女座のみ!
今考えると、全星座分コピってくればよかった!

勉強できたじゃんかー
占い師も誰か忘れちゃったし。

そんなこんなで、乙女座限定で2010年のヌメロ版運勢をお知らせします、ざっくり。

乙女座のみなさん、今年は人間関係が爆発的に広がるそうです。
もしくは、乙女座さんご自身のお名前が広く知られる年となりそうです。

そして、天王星の影響下で驚くような出来事、突然の展開、想像もできない事が、数多く起こるようです。
何が起こるかなんて、この方にもわからないそうです・・・笑

3月、9月はとても印象深い出来事が起こるそうですよ。
3月も中盤ではございますが注目ですね◎
大事に過ごしてみましょ。

今年親交を深める人種は、海外、コンピューター関係、教育、法律、医学、音楽に関係している人か、科学、宗教、芸術、精神性の高い事柄に理解を示す人物だそうです。
これらの中で、乙女座さんの運命を大きく変える人との出逢いもあるかもですって!

ほう。

自分、キャリア・仕事運気になったので見てみたら、「乙女座のラッキー仕事始め」という項目部分に「共同事業・法律の勉強・社交ダンス・占星術・心理学」って記載されていた!

これみてビックリ!
まさに、法律の勉強、占星術、心理学がピタリで賞!

私は星に導かれているのか?と興奮してしまいました。
それにしても素直に導かれすぎだろ。。

さ、詳しく知りたい方は「Numero TOKYO」の2010年とし初め前後に出た号を探して読んでみてください。
3ページにも及ぶ内容です。

秦基博の「アイ」って曲、最高ね◎

2010年3月13日土曜日

Getton !

芳香拡散器ゲットン!

精油の香りのかぎ分け勉強用にパートナーから贈られました◎
洗浄用のエタノールとラベンダーの精油セットで◎

大好きなDEMELのチョコと一緒にお手紙も◎

1日早いホワイトデー!

嬉しいのぅ

すごーく狭い部屋にこの子を置いてラベンダーを拡散させたら、一瞬にして部屋がラベンダーの香りに包まれました。
そりゃそうさ、この部屋は6帖。
この拡散器の利用範囲は6帖~20帖。

恐るべし芳香拡散器!

嬉しいのぅ

部屋が狭いので、さらに窮屈な出窓へ置かれました。

日々香りある生活へ。

そして引越しを。

2010年3月10日水曜日

Hesitation

心理療法、自然療法の知識を身につけたく思い、占いや心理カウンセリングで心理療法を、アロマテラピーで自然療法をと考えていました。

その為には資格取っておくかー!
と、意気込み今まで色々調べてきたわけですが、問題発生。

アロマテラピーは信頼がおける協会があるので大丈夫かと思いますが、占いやカウンセリング関係はやはり胡散臭い。

学院や協会認定とうたった資格によるマルチ商法まがいの団体が多くて、ちょっと考えを改め中。

もう少し時間をかけて吟味しなくては、と思った。インターネットバンザイ◎

臨床心理士になりたかったのですが、それにはお金と時間が必要だったから自分の性格と現状を考え早々に諦めたんですね。

でも、何か近いもので心理士やカウンセラーとして認められるような資格があるんじゃないかと思い探してきたわけです。

なかなか信頼のおける資格って見つからないものですね。

ふう。。。

とりあえず、もう少し独学で勉強です。。
あとは自分の考え方次第です。

すべては自己責任。

胡散臭い学校でも学べることはあるはず。
それをどう活かすか、そこを迷わなければ良いんだろな。

Study of every day

さて、少し時間にゆとりができましたので、久しぶりにタロットを1から勉強し直しております。

大アルカナ、小アルカナ、コートカード、4種のスートのそれぞれの役割、数字の意味、画像の意味、色の意味などなど。

嗚呼、感覚よ戻ってこーぃ。

一昔前まではもっと自由でアホウな脳みそだったのに、変に色々経験してきたもんだから、考えばっかりが頭を埋め尽くして、柔軟さを失いつつあるよ。

頭でっかちって私の今の脳みその状態を言うのね。

早く新しい人と関わりたい。

今月19日から数日、占術関係の無料セミナーに参加してみることにしました◎

周りに占術系の人がいないから、自分から突っ込んでいくことにしました。

初の試み。

少しでも鑑定のステップアップに繋がったらいいかな~と思います。

2010年3月9日火曜日

Spiritual

an・anの特集がスピリチュアルだった。

江原さんと美輪さん、鏡リュウジさんが主に出ておりました。

江原さんの言葉は、いつも当たり前のことを言っていますが、それをあれほど丁寧にわかりやすく誰にでも伝わる言葉として表すことができる事がすごいんだと思います◎

美輪さんの記事は読みませんでした。

掲載されている写真が強烈すぎて、そのページを開いてるのが辛かったです。

そんな近所の珈琲茶館にて。

最近、西野カナが案外気になるのであります。

やっぱりポップスが良いです。
若かりし頃を思い出すです。

2010年3月7日日曜日

Plastic operation

芸能人の整形画像みてたら笑いが止まりませんでした。

なんだか、もう作品ですね。

そうゆう意味では彼らは自分を売り、職業としているわけだから、なんら間違ったことではないような気がするけど。。

何事もほどほどに、というところですね。

タロットカードで表すなれば、「ソードのクイーン(逆)」という感じかにゃあ◎

にゃあ。。

写真は若かりし頃の息子◎

2010年3月5日金曜日

NURSERY RHYMES


さてさて
冒頭でも説明しておりますが、個人的趣味によるHPを立ち上げてみました。

今回もHPで素材として使用しているテキストは『Night on the Planet』さんからお借りしました。
可愛いからふんだんに取り入れてしまい、まるでこの方のサイトのようです。。
ゆくゆくはオリジナリティ出していかなくてはいけませんね。。

ほんと、こうゆうの作っちゃう作業好き◎
夢中になって作っておりました◎

さて、突如作成したHPですので、今後仕様が様変わりしていくと思いますが、興味がある方、見てやってください。

今後ともこんな小さな活動ではありますが、自分と世界に癒しを求め続けてゆきますので、お見守りくださいますようよろしくお願いします◎

<NURSERY RHYMES HP>
http://cococobitto.fem.jp/

Bee honey

近所のはちみつ屋さんでユーカリのはちみつと花粉を購入しました◎

花粉症対策でユーカリのはちみつを買ったんですが、共に花粉も買ってるし!

しかしあなどるなかれ、このみつばち花粉、ローヤルゼリーの源でビタミン!ミネラル!!アミノ酸!!!など、自然栄養分がバランスよく入っております◎

内側からの美を求めて。
さっそく牛乳に溶かし込んで飲みましたー。

自然療法にはまっております私、アロマ精油は飲用できないので、体内にダイレクトに入れ込む事ができるはちみつを選びました。

こちらのはちみつ屋さん、すべての商品が自然のものから作られているので、はちみつ独得のくさみがないんですねーしっかり甘いの。
はちみつ苦手な方も絶対美味しくいただけますな。

花粉症と鼻づまり、治りますように。
そして、アロマテラピーの検定試験ではすっきりした鼻通りで挑みたいと思います。

天気は良いし、なんだか幸せな一日でございます。

2010年3月1日月曜日

Judge.28

練習鑑定にご協力いただきありがとうございます。
結果のお知らせ大変お待たせいたしました。

鑑定内容は以下の通りです。掲載許可いただいております。
鑑定結果はあくまで参考程度にとどめてくださいませ。

ご依頼主さまにはご意見・ご感想をお願いいたします。

+++

【練習鑑定】No.28
【ご依頼主】エルさま・女性
【ご依頼内容】
現在、住まいの管理人とトラブル寸前です。
とくに大きな問題ではないのですが、管理人が責任を持つべきところ、私にも半分負担請求されてしまいました。
この先どうしたらいいかと思ってよいアドバイスがあればお願いしたいと思いました。

【鑑定結果】
使用デッキ:ライダーウェイト版フルデッキ
スプレッド:ヘキサグラム
テーマ:住まいの管理人さんとのトラブルのゆくえ、対応策

①過去:太陽(逆)
②現在:ソード7
③未来:カップ4
④対策・対応:ワンドクイーン
⑤環境:ペンタクルス5(逆)
⑥願望・恐れ:カップ3(逆)
⑦最終予想:ソード4(逆)

問題の解決が何もなされていない気がします。

まず、エルさんの心に不満が残っている時点でも言えるのですが、カードもそうゆう風に出てしまっています。
その不満は、損得勘定で判断しているところが原因ではないかと思います。
自分にとって何が得かではなく、正しい判断をするべきでした。

現在のカードに、そんなご自身の行動が自らを陥れてしまっていると出ています。
無意識に取る行動や言動、思考が原因で、知らず知らずのうちに不満や疑問が残るような舞台をつくり上げてしまいました。
環境や人を安易に信用してしまわないように、ご自身で判断できる力が必要です。

未来の姿にも、疑問を抱くカードが出ています。
それは、今抱えている問題を未来にも持ち越してしまっている事を表します。
人を信用できなくなり、心を閉ざしてしまいます。

対策としては、強い意志を持ち、断固とした態度を取れる人を表すカードが出ています。
エルさんがそういった態度を取るようにするか、身近な人にそうゆう人がいるのであれば、頼ってみると良いという事を表しているのだと思います。

管理人さんの気持ちの部分に、浪費と自由を表すカードが出ています。
管理人さんにとって、もしかしたら大事な問題なのかもしれませんが、それは微々たるものなので影響は大きくはないかと思います。
今回の件での収入はすぐになくなってしまうでしょう。

エルさんの願望と恐れでは、他人が不幸、難問、苦難をもたらすと表れています。
今回の件では、ご自身が悪いとは思っていないのではないでしょうか?
お相手の責任という気持ちが強く表れているような気がします。

最終予想ですが、戦いに復帰する、追及を再開するような様子が出ています。
ちょっとしたストレスを感じる可能性があるとわかっているところに飛び込むのではないかと思います。

強い気持ちと誠実な判断力が求められるかと思います。


少しでも参考になりましたでしょうか?
エルさんの展望を願っております◎

この度は練習鑑定にご協力いただきありがとうございました。

COBITTO