ブログ内検索はこちらから

2011年9月19日月曜日

サビアンシンボルみつけた

なぜか、ふと、プログレスの星の読み方が知りたくて、検索していた。
授業で教えられても、深いところまで教えてもらえないし、自分のペースで出来ないから、学校辞めようと思う。

プログレスとは、空に浮かぶ星ではなく、体内にある星の事。
自分の個性や、趣味嗜好、目的、目標はその年齢により変わってくるもの。
年を重ねるごとに体内の星も少しずつ星座を移動しているのです。

そこで、プログレスから、サビアンシンボルに行きついた。

私が興味を持っている占星術研究科の松村潔氏が本を出しているものでもあります。


ホロスコープ上の1度につき一つ、サビアンシンボルが存在しております。
一つの星座は30度なので、掛けることの12星座ですので、360個!
覚えるのは無理だな。

シンボルは自分を表わすシンボルでもあります。

シンボルそれぞれが物語の一文のようで、素敵だ。

想像力を掻き立てられる。

好きかもしれない。


ちなみに今、私の体内太陽は天秤座12度。

「鉱夫たちが深い炭鉱から表に出てくる」


鉱脈から必要な素材を抽出する。非常に激しい知的な努力、ときには頭痛や吐き気、窒息しそうなくらいの集中力を発揮して、人々のために役立つ知識を開発する。発見する。考え出す。大変にグレードの高い知的探求能力。


参考HP:
http://www.246.ne.jp/~apricot/sabian/sabianfr.html
http://www.246.ne.jp/~apricot/sabian.html


こんな感じで、ちょっとおもしろげ◎

しかし、興味が次から次へと、、、頭が追いつかないーーーー

2011年9月17日土曜日

今日の星模様

今日は、久しぶりにファッションショーへ。

結局好きだから、もう、興奮ぎみで、眠れない。
近頃はそうゆうイベントに誘ってもらえる事が嬉しくて、有難い。
今日も楽しくて楽しくて、自分の好きを再認識。

やっぱり、考えるよりも、体験しなきゃ!という事です。

逃げてたんだわ、私。

自分に正直になる時だね。



…というわけで、興奮ぎみで眠れないので、最近の星の動きがどうなっているのか、見たいと思います。

まずは全体的な星模様。



冥王星:相変わらず山羊座
コツコツコツコツ…

海王星:水瓶座
もう間もなく魚座入り。
風変りな時代を経てきた後に、更に見えないモノゴトへの理想を馳せる時期にもう間もなく入るかな。
スピリチュアルな時代に入るよーーーー

天王星:牡羊座
変化に積極的な時期

土星:天秤座
人との関わりに責任を持つ時

木星と月:牡牛座でコンジャンクション
感情が興奮気味、五感で感じる事

火星:蟹座
もう間もなく獅子座入り。
内側から外側へのアプローチに変わる。



そして、今現在私と関わりが深い星の検証。
水星、火星、土星について。

<コミュニケーションと仕事の星>水星が私の<人生観を表わす星>太陽乙女座にぶつかりました!
人生観に仕事が思いっきりズドーーーンと入ってくる感じ。
しかも、7ハウスからの8ハウス。
これは人とのコミュニケーションでグサグサッと人生観に刺激を受ける感じかな。

うん、間違いなく、そうだと思う。

そこで、<パワーチャージの星>火星が、私の<感情と内面の星>に刺激を与えておる。
火星は6ハウスにいるので、仕事や自分の役割の中でパワーチャージがなされるかな。

がんばるぞー!

<責任感、現実感の星>土星は私の<好きな物、趣味の星、マネーの星>金星に刺激を与えております。
努力すればなんとかなる位置関係、つまり、きっとそうゆうことなんだ。
もちろん好きな事をしようと思うとお金がかかるけど、現実的になれる時でもあるという事。

気を付ければきっと大丈夫。


さー、こんな事してたら、さすがに眠くなってきたぞ。

明日も前向きな一日となりますように。

2011年9月9日金曜日

占星術難し

占星術は奥が深い。
深すぎてついていくのが大変。
全然ついていけない、置いてけぼり。

自分のペースで学びたいな。
ゆっくり、だけど濃密に。

実践だけでは、理解が出来ない部分が多すぎる。
私の想像力が行き届かないのか。

挫折ってやつ?
嫌だ!

今、学びの星の水星が乙女座に入った。
私の太陽星座は乙女座。
人生観に水星が入ったことにより、もっと学びたい、もっとコミュニケーションとりたい!もっと繋がりたい!という思いが強くなってる感。

乙女座の支配星は水星。
もともと繊細な学び屋さん。

細部にまで学びたいという欲求のあらわれか。
真面目一辺倒な雰囲気だわ。

木を見て森を見ず。

つまり、全体的にざっくり学びたいのではなく、集中的に学びたい時に入ったんだわ。

2011年9月5日月曜日

バースデーイヤーカード【2011年9月1日~8日】

タロット的バースデー占い。
生まれたその日から一年間のテーマを出しています。

イメージの訓練。



◆◆◆

9月1日生まれ「14、節制」
一人でなんでもやるよりも、誰かと互いの得意分野を融合させて何かを作り上げる一年。
コラボレーションの年。

9月2日生まれ「15、悪魔」
ハマる。とことん夢中になれるものと共に過ごす一年。
我を忘れるほどハマれるモノがあればこの一年は充実◎

9月3日生まれ「16、塔」
びっくりニュースで忙しい一年。
想像もしない出来事が起こりそうなので、始めは戸惑うが、少しずつ自分のペースで乗り越えていく。
人生のターニングポイント◎

9月4日生まれ「17、星」
理想と希望を胸に、愛を与える一年。
とらわれない生き方。
与える喜びを理解し、味わうことができそう。
どんな人に対しても心を開放して接することができる。

9月5日生まれ「18、月」
イメージが膨らむ。
これからの自分の事、家族の事、パートナーの事、仕事の事、深く深く人生について考える時。
想像力が未来を創る、みたいな感じ。

9月6日生まれ「19、太陽」
キラキラ輝く時。
オープンな気持ちでいられる。
誰かに知ってもらう為に、認めてもらう為に、上手にアプローチできそう。
そして、周囲にちゃんと認めてもらえる、そんな年。

9月7日生まれ「20、審判」
今だからわかる、今だからできる、そんな時。
あの時そばにあったものが、自分には何ら魅力も感じずスルーしていたのに、今になって何故か気になる。
気付きの年。

9月8日生まれ「21、世界」
自分の環境が自分の為に動いてくれる。
そんな、運命に踊らされるような一年。
気張らず焦らず、そのまま真っ直ぐ歩けば良い。
ひとつの周期を終えて次の段階に向かう為の道筋を作っていく。
逃げずに、逸れずにまずはやり抜くこと。

◇◇◇

一先ず8日まで。

バイなら。