ブログ内検索はこちらから

2012年11月6日火曜日

都会のサーカス

先週末の日曜日、素敵なイベントへ行ってきました。

その名も『太陽と星空のサーカス』 @豊洲WILD MAGIC

野外イベントで、さまざまなアーティストさんや作家さん、クリエイターの方達がそれぞれのブースに分かれ物販やパフォーマンスを披露しておりました。

ワークショップもたくさん開催されていて、それぞれの技術を持ち寄って訪れた人達に伝授するって、とても素敵な行為だと思いました。

私は大好きな古絵本屋さんが出店すると聞きつけて、家族を巻き込み楽しんできました◎

皆自由な感性で遊び、話し、笑い、本当に魅力的なイベントで、その場にいるだけでとても幸せな気持ちになりました。

今回の企画での開催は初めてだったようで、2回目もあればよいなーと期待。



町の小さなメリーゴ-ランド
 


テントづくりのシアターでは今回のイベントタイトルでもある
『太陽と星空のサーカス』がアニメーションで上映されました
 

『三日月』という姉妹で運営しているパウンドケーキ屋さん
すごく美味しかった



考えないで 感じて




審判

3日と4日の2日間、毎日を目標にしてきたTODAY'S CARDが早くも滞りました。
やっぱりやっちまったなぁ。。

今日の一枚は午後に引きましたが『審判』のカードでした。

“ 全ては自分が決定を下した事 ”
と天使が伝えている。

今目の前に転がっている事柄や問題は、自分の人生に必要な事というわけです。

カードの絵柄は、天使ミカエルがラッパを吹き、死者が蘇る場面。
そのことから、“ 忘れていたこと、終わったことを呼び覚ます ”という解釈もできます。

この『審判』のカードは人々に気づきを与えてくれる。


近頃はカードに触れることが増えてきました、が、やはり忙しさにかまけておろそかにすることもしばしば。

数秒でも毎日タロットカードを見ないと感覚を忘れます。

継続こそ力なり。




さておき、、

現在引き出し棚を作っています。
ネットで見つけたDIYを参考に。

仕上がると8段×4個で計32個の引き出しが付いた棚になります。
今回は引き出し4個しか作れないけど、2か月くらいかけて最終の形に仕上げたいと思う。

ここに仕事道具と、細々とした生活用品を入れて部屋をすっきりさせたいのです。

家の隣がホームセンターなので毎度大変重宝◎



作れるものはできるだけ自分で作れるように。
それをみんなが共有できる世界に。

なると良いな。


2012年10月31日水曜日

サイトURL変更

突然ですが好奇心でURLを変更してしまいました。。
一度変えてみたらもう元には戻れなかった。。。

http://nurseryrhymes-cobitto.blogspot.jp

検索して出ますように◎
たぶんまだ出ないと思いますが、、

神頼み。

これからもゆる~~~り続けてまいりますので、どうぞよろしくお願いいたします。




話変わりまして先日、古いタロットカードモチーフのペーパーを購入しました。

A1サイズくらいのもので、色彩も紙質もすごく良いです。
紙ものに目がない私、衝動買いでした。


タロットカードって、うんと昔は貴族のポケット絵画だったみたいです◎

芸術的にも美しい。

 

2012年10月30日火曜日

Today's card 再開

継続こそ力なり。

継続は難しい、だからこそ、続けられる事に感謝せねばならぬ。

飽きっぽくてごめんなさい(´・ω・`)

一日一枚、カードを引き、そのカードから言葉をイメージします。
ずいぶん前に数日、しかも疎らにやってた企画を再開。

一日の格言的な事を呟く。
出来れば毎日、を目標に。

モバイルからの方は【http://cobittoo.tuna.be
パソコンからの方は右側に【TODAY'S CARD】という項目があるので、そこにマウスオンプリーズ。

ルイス ナヌークの丘の上のロメロを聴きながら今日は吉祥寺へ
良い一日を◎


眠れぬ夜は誰のせい

満月だからというわけではないのですが、眠れない。
なぜなら昼間うっかり3時間くらい昼寝をしたからです。

前回は新月、満月の話を書いたのですが、月の満ち欠けを意識しながら生活すると、私の場合自分を許す事ができる。

ちとまた話長くなるが、1年生理が来てない私、もしや妊娠か?と思った時期もありました。
しかし、一向にお腹は膨らまず、つわりも無く。

まさか29歳にして閉経?!(゜ロ゜)と不安が募り、病院で見てもらう事に。

もともと2~3カ月周期が普通の生理不順でしたが、さらに加えてバセドー病だと診断されました。

この病気、簡単に説明すると過剰代謝が特徴の甲状腺機能障害だそうで、無月経になる可能性もあるらしい。

で、10月1日が新月だったのですが、その2日後から薬物療法を始めました。

で、さっきぴったり満月になったばかりですが、ちょうどそのタイミングでもよおしてトイレに行ったんです。

そしたら、、血が(゜ロ゜;)

おえー!ほんまかいな!

月のパワー、正直去年までほとんど気にしてなかったのですが、気にしてみるとその強烈なエネルギーをビシバシ感じます。

他にもたくさんそんな事があるから、今度気が向いたら経験談として綴ろう。

生理に関しては、朝起きてもう一回確認できたら信じようと思う。

とりあえず寝なきゃ。
おやすみなさい。

2012年10月29日月曜日

月齢活動

若干ブログを新装しました。

ブロックを3つに分けたのです。
記事が真ん中で少し見にくい?とも思いますが慣れるだろう。きっと。


さてさて今日は、満月前日なので、月の事書いてみようかと。

すっかり肌寒く秋というか、もう冬に突入ですか?というぐらいに朝晩は凍えるくらい寒い。
空気が澄んだように感じて、空もキンキンに張りつめてる。

この時期の月は煌々と輝きを増していて存在感半端ないです。

そんな月模様に圧倒されて、心がもやもや落ち着かなかったり、自分までギラギラした気になって、良くも悪くもいつもの自分とちょっとテンションが違ったりするんですよね。



月は地球の周りをまわる唯一の衛星(占星術的に天体と呼びたい)。
地球の生物、私達人間の心の状態を表す鏡のような存在です。

満月から次の満月まで、29日の周期で満ち欠けし、占星術の世界では2日~3日で各星座を通り1ヵ月ですべての星座を通り過ぎることから、女性のように移ろいやすい気分を表す性質として使われます。



すみません、ここからは石井ゆかり著『星読み+』を勝手に参考にしてます。
満月、新月に起こりうる事柄、並べてみます。


新月は「物事がスタートする瞬間」
満月は「新月でスタートした物事が成長を遂げ、完成する瞬間」
というようなことは、スピリチュアルに興味がある方も、ない方も、聞いたことがあるのでは。

月齢を意識すると、本当に流れるように物事が進むと、私も実感してます。


◆満月・新月に起こりやすいこと
・スタートのタイミング
・生理が始まる
・結果が出る
・精神的に不安定
・何も手につかなくなる
・眠い、疲れやすい
・その日の前後が重要なイベントの日として予定されている



◆月齢に適した活動
≪新月≫
物事のスタート地点
願い事や目標、計画を立てると良い時

≪新月≫→≪上弦≫
新しい取引開始、契約書作成、企画のスタート、など

≪上弦≫→≪満月≫
お金を貸す、吸収合併の発表に良い時期

≪満月≫
新月に立てた目標や計画、願いの結果が出るタイミング
感謝と見直し
物事の進行具合を評価、生産性のない工程を省く、などの行動をとりましょ◎

≪満月≫→≪下弦≫
放出のタイミング
発汗、発散、解毒作用
秘密の計画を実行、予算準備や原価計算、メンテナンス作業、
レポート作成、棚卸し、会社の方針の再検討など

≪下弦≫→≪新月≫
新しい新月に向けていらない物を処分する時期
退職、リストラ、賃金削減、裁判、ローンを組む、など



◆その他
・新月から満月に向かう時は太りやすい、食欲が増す、むくみを感じる、出血しやすい、など
・膨張作用を感じる
・満月から新月に向かう時は痩せやすい
・満月や新月の日は、赤ちゃんが生まれたり、人が亡くなったりしやすい
・上弦の月の時は雨が降りやすい




10月30日は満月です。前後2~3日は影響があるって言われてる。
月からエネルギーもらいましょ◎

2012年10月28日日曜日

今後の鑑定について

 
すっかりうっかり放置しすぎました、こちらのブログ。
今回はまた新たにわがままなお願いをさせてください。



ネットの世界のみでお受けしていた星読みタロットの練習鑑定について、スタイルを変えようと思います。

ブログのタイトルでもある「ナーサリー・ライム」は「マザーグース」の別名で、作詞作曲者不明の場合が多い昔から存在する童謡の事。

幼い頃、眠りにつくとき母が聞かせてくれた話、詩のようなもの。


ほんわりとした不明瞭さとユーモア、そんな中でも血が通った温かさみたいなものが感じられるように、と名付けたこの『Nursery Rhymes 星読みタロットコトモノ語り』は2009年からタロットをメインにネット公開練習鑑定を目的として始めたブログです。



2011年頃からは何度か鬱々と滞りが激しい時期もありました。
鑑定のご依頼、ご連絡、ご相談くださったみなさま、ありがとうございます。

私の都合で勝手ながらまだお返事ができていない方もいらっしゃいます。
その方達には本当に申し訳ないのですが、現在ネット上で鑑定を続けることが自分にとって困難となりました。


最初は、私の場合対面鑑定だと緊張して集中できないからネット鑑定が向いてる、と思っていました。
しかし、今は考え方が180度変わってしまい、顔も声色もわからない人の相談に親身になれずまったく集中できなくなった自分がいます。
募集投げかけたのは自分なのに身勝手で申し訳ないです。


外では友人や知人に何度か練習相手になってもらい占ってきました。
目の前に誰かがいれくれて話しながらの鑑定は、やはりその分血が通った内容になります。

私達が立っているこの地球も宇宙も、時間も、生物、植物も、この世に存在するすべてのものはみんな呼吸をして動きつづけています。

このブログ、管理人である自分ですら放置してしまうことが多々増え、息が途絶え、過呼吸になることもあり、不整脈状態が続きました。

乙女座O型である私、こだわるところはこだわるのですが、心の不調がダイレクトに体に出てしまう為、今後も安定しない更新になる可能性もあります。
それでもゆるり見守っていただけるとありがたいです。



ただ、星読みタロットの活動は変わらず今後も続けていきたいと考えています。
その変わり鑑定スタイルを変えざるをえない状況、、、?、、心境です。



ご興味があって鑑定依頼されたい方、もしいらっしゃる場合は西荻窪~吉祥寺近辺のカフェで対面という形でご依頼を受け付けようと思います。

具体的な場所は現在とくに決まっていませんので、その時空いてるお店にしようと思います。

※できるだけ静かで明るくお茶飲みながらタロットしても大丈夫そうなところ
※ご自身にかかるご飲食代はご自身でお支払いください



また今後スカイプなどのテレビ電話機能を利用した鑑定も検討中。
どうなんでしょう?無料だし気楽で良い気がするのですが、ご意見お待ちしております。



鑑定依頼ご希望の方はコチラへ
http://nurseryrhymes-cobitto.blogspot.jp/p/blog-page.html


2012年8月9日木曜日

ゾロ目の意味

【111】
自分の思考を注意深く監視していてください。
そして考えたいことのみを考え、考えたくなくないことを考えないようにします。
この組み合わせはチャンスの扉が開こうとしているサインです。
そしてあなたの思考が記録的な速さで具体的な形になっています。
111の組み合わせはまぶしいフラッシュのようなものです。
その意味は宇宙があなたの思考の写真を撮り、それを具体的な形にしているのだということです。
宇宙が撮ったあなたの思考に、あなたは満足していますか?
していなければ、自分の思考を修正しましょう。
(自分の思考を制御したり監視したりするのが難しければ、あなたの天使に助けを求めましょう)

【222】
あなたが新たに植えたアイデアが現実になるよう育ち始めています。
水と栄養をやり続けること。
そうすればじきに、それは土を突き抜けて育ち、現実化しているという証拠を見ることができるでしょう。
言い換えるなら、奇跡が起こる5分前にそれを止めてはいけません。
それが実現しているのが、じきにあなたにもはっきりと眼に見えてきます。
ですからそのまま頑張り続けてください。
肯定的な思考を持ち続け、アファーメーションを言い続けビジュアライゼーションを続けてください。

【333】
アセンデッドマスターたちがあなたのそばにいます。
そして彼らの手助けと愛があり、そばにいることをあなたに知って欲しいと願っています。
アセンデッドマスターたちをたびたび呼んでください。
特にあなたのまわりで数字の3のパターンが見えたときにはそうです。
よく知られたアセンデッドマスターたちにはイエス、モーゼ、マリア、観音、それにヨーガナンダなどがいます。

【444】
今天使があなたを囲んでいて、その愛と助力があることを保障しています。
天使の助けがそばにあるので心配しないこと。

【555】
シートベルトをしっかり締めてください。
大きな人生の変化がやってくるからです。
この変化は「肯定的」「否定的」というふうに見るべきではありません。
なぜならすべての変化は人生の流れの自然の一部に過ぎないのです。
この変化はあなたの祈りへの応えかもしれません。
ですから心を静かにして自分自身を見つめ、感じ続けてください。

【666】
あなたの思考が今バランスを欠いています。
物質的な世界に焦点を当てすぎています。
この数字の羅列は、天界と地上の間の思考のバランスをとるように言っているのです。
有名な「山上の垂訓」のように、天使はスピリットや奉仕をすることに集中するように言っています。そしてその結果あなたの物質的・感情的なニーズは自動的に満たされると知ってください。

【777】
天使はあなたに拍手を送っています。おめでとうございます。
あなたは波に乗っています。
がんばり続けてください。
そしてあなたの願いがかないつつあることを知ってください。
これはかなり肯定的なしるしで、さらなる奇跡が起こることを予期しているのです。

【888】
あなたの人生のひとつの章が終わりを告げようとしています。
そしてこれはあなたに準備ができるよう、警告をしているというしるしです。
この数字の連続は、感情、仕事、あるいは恋愛関係のある段階を終えようとしている、ということも意味しえます。
さらにトンネルの向こうには、光があることも意味しています。
そしてさらに「作物は実っている。
収穫して楽しむのを先に延ばさないように」ということでもあります。
言い換えるなら、何か行動を起こしたり、自分の労働の実りを楽しむのを後回しにしてはいけないということです。

【999】 
完結です。
あなた個人としての、あるいは地球全体としての大きな段階の終わりです。
そして地球のヒーリングに携わるライトワーカーたちへのメッセージでもあります。
その意味は「仕事につきなさい。なぜなら母なる大地が、あなたを今すぐ必要としているからです」

【000】
あなたは神とひとつであるということ。
そしてあなたの創造主の愛を内面に感じるよう思い出させているのです。
そしてさらにある状態が一巡してまた振り出しに戻ることも意味しているのです。

2012年8月6日月曜日

4、ヨン、四、Ⅳ


4からイメージするもの


四角、安定、聡明、頑固
常識、規則、伝統、秩序
保護、防御、支配、大黒柱、主人
組織化、論理的、現実的


頑なで、自由に動くことを許さない
家族思いで過保護
どっしりと構えた安定感
力を合わせて前へ進む前進力と協調性


色で言うと、ピンク

頑固なイメージとは裏腹な、優しく甘い色
根底には父性的な優しさがあるからピンク。


四大元素で言うと、風と地。
風の要素の方が濃いけど。


そんなイメージやね。


ちなみに私、4:44:44に時計を見やすいのですが、4がたくさん合わさってる事からしあわせの時と呼ぶことにしてる。

4が重なると死からイメージした不幸なイメージをされる人が多いかと思うが、ポジティブシンキング!!!!!!!で◎

かむばっく


ゆかり石井氏週報! http://st.sakura.ne.jp/~iyukari/week/weekly20120806.html#virgo

優しい愛に溢れたお言葉をいつもありがとう!!!
お友達でも知り合いでもなんでもないけど、インスピレーションいつももらってます。

がむばる!!!
カムバック!!!

タロットてやっぱりやっぱり奥が深いぜ。最近緊張ぎみで苦しいぜ。でも、生きてる!

何かを表現した時、彼らの反応に恐れちゃだめだぜ。
自分であり続けることが大切なんだ。

素直であればそれでよい。
きっとそれだけでよい。

2012年3月2日金曜日

練習鑑定にご協力くださいませ【※再開】※募集は終了しました


突然ですが、久々に星占いとタロット鑑定を受け付けようかと思います。
ちなみにこのブログを始めた当初、100人鑑定を目指していましたが、かなり色んな事が起こった事とトラブルが続き途中で止めてしまいました。。。

当時依頼をくださったみなさま、大変申し訳ございませんでした。。


星占いをお願いします!という方は「生年月日」「出生時間」「出生地」「相談内容」をお伝えください。
タロットをお願いします!という方は「相談内容」を1つお伝えください。

コメント欄にコメントくださっても良いですし、cococobitto@gmail.comまでメールをくださっても構いません。

鑑定結果が出るまで時間がかかる時もあるし、すぐに出せるときもあります。
基本的に自分の体調によってお答えが出せる時間が変わります。

私の練習鑑定にご協力くださる方は、ご依頼お待ちしてます◎

それでは、よろしくお願いします。

2012年2月16日木曜日

有り難い依頼

大好きで尊敬している友人が「うちのお店で占いすれば良いのに」って言ってくれた。

まだ対面は友人のしか見てないので、知らない人と顔を合わせるのはちょっと緊張しちゃう。
すごくあがり症の私に占い(?)で人を元気にさせることができるのかしら。

一先ず慎重になってるので、今回は断った。
あ、断る前に一回やってみればよかったんだけど。。


そんなこんなしてるうちに今日もまた友人から依頼が入りました。

人と色々話をして私が元気をもらってしまうからなぁ。。

難しいなぁ。。


姓名判断にも興味が出てきた。
今まではネットの自動診断で見てきただけだけど、近日新しく活動を始める為、名刺を作る際に自分の名前をどうしようか迷っってしまい姓名判断を詳しく調べてみたのです。

そしたら意外と面白いかも。

早速週末友人に協力してもらおうかと思う◎

2012年2月3日金曜日

続いて3について。

三位一体(さんみいったい)という言葉がある。
3つで1つのかたまりを表す言葉ですが。

もともとはキリスト教の考え方のひとつで、父・子・聖霊という異なる人格(位格というらしい)は一体(唯一の神)である、という意味。

難しいのですが、簡単なところで言うと、人間も三位一体だ。
生まれ育ち死んでいく。

過去現在未来も昨日今日明日も言葉的三位一体な感じですな。

3つで1つ。

いちばんバランスがとれる形でもあると思う。


3三Ⅲ参③さん


バランス、生産性、創造性、三位一体、
発展、開放、動き、外出、
情報、友人、グループ、コミュニケーション、
好奇心旺盛、

二つの世界から一つ新しく生まれる、生産性、創造性、バランス感覚、協調性を表し、グループ行動をし始める小学生のよう。
落ち着きがなさそうだ。

色のイメージで言うと、黄色
どの色と混ざり合っても新しい色を生み出せる色。

四大元素だと、風。ひょうひょうとしてるイメージ。

占星術で言うところの…双子座、射手座
タロットで言うところの…女帝
数秘術的には楽天家、好奇心旺盛、多芸多才、冒険家、など

2012年2月2日木曜日

引き続き、数字について。

数を使った占い、数秘術(英…numerology/ヌメロロジー)。
古代ピュタゴラス主義者たちは「数には特別な意味がある」と考え、「この宇宙のすべてのものは、数の法則によって秩序づけられ、支配されている」と言ったそうです。

ちょっと極端ですが、その数の法則に基づくことでひとりひとりの運命、使命、才能、カルマ、人生の意味、などすべてを明らかにできる、というように考えているそうな。

自分、思いますが、この世に存在するすべての物事に、必ず何か意味があると信じています。
タイミングとか、必ず意味があります。

さて、今回は「2」について、思い当たるコトバを探します。


2二Ⅱ弐②に


調和、平和主義、結合、分裂、
頑固、手堅い、安定的、肉体的認識、マイペース、
親愛、受容、相対、二極性(光と影、陰と陽、男と女、善と悪、など)、
知恵、自らを知る、所有、

安定的でマイペース、知識と芸術的感覚、五感をフルに使い感受性豊かな優しいイメージ。

色のイメージは平和の象徴、スカイブルー水色
優しい色。

四大元素だと、、、地かなぁ。

占星術…牡牛座、蟹座
タロット…女教皇
数秘術的…感受性豊か、芸術家タイプ、ロマンチスト、など

今夜も不眠症。

眠れないので、今夜は数字について。。
思い浮かぶ言葉を羅列したいと思います。

タロット、占星術、数秘術、その他モロモロからイメージできるコトバを。

「世界は音階と数字で成り立っている」アリストテレス
「数は世界万物の根源であり 数字の一つひとつにはそれぞれの意味がある」ピュタゴラス

自分の生まれた日にちにもちゃんと意味があるんだって。
子供は生まれる時期を選んで生まれてくるらしい。

私に子供ができないのにも、きっと意味があるんだ。。
とゆう言い訳をしておく。。


1一Ⅰ壱①イチ


生命誕生、生命力、エネルギー
始まり、目的、瞬発力、素直、絶対的、衝動的、支配者、
生まれるとか、唯一無二とか、個、自我、独立独歩、

直向きさと純粋さ、頑張り屋で存在感が強いリーダー的イメージ。

色のイメージは
燃える炎のような情熱的な色。

四大元素で言うところの火のイメージ。

占星術…牡羊座、獅子座
タロット…魔術師
数秘術的…完璧主義、冷静沈着、忍耐強い、など


・・・。


眠たくなってきた。
あー。。1時間半後に旦那が起きる。。



※画像は『THE BEATLES 1 / ザ・ビートルズ1』

2012年1月23日月曜日

夢診断 [ 泣く ]

こちらのブログ更新はずいぶん久しぶりとなりました。

今日、夢の印象が強かったので、夢診断。

以前お世話になっていて、これからもお世話になるであろう人の前で、
今後の私の意気込みを話していたら、つい
ボロボロと泣いてしまった。

絶対涙を見せてはいけない人の前で泣いてしまい、
あああああああ、、、と思っている私。

夢診断本で調べてみたら、

心の奥底にはいつまでも癒されることのない消えない心の傷があるそう。
夢の中で泣くことは、普段は表に見せることができない抑圧された感情を解消する助けになっているそう。

ストレス発散、気分転換の効果もある、とな。

特定の人の前で泣く夢は、その人に気を遣うことに疲れた証拠。
本音で話すと良いんですって。

そうするか。

2012年1月19日木曜日

ニューイヤー

はああああ!

大変ハードな年明けを迎えておりました。
あけまして2012年おめでとうございます。

私にとっては今年早々に充実感を感じております。
すごく良い事なんだと思います。

ただ、目の下のクマが大変なことに。。

猛烈にスタートダッシュを決めた感じです◎
そして今は一先ず落ち着いた。

個人活動がまた増えるような感じ。
と言いますのも、年末、それこそ新年を迎える直前にすーごく嬉しいお誘いがありました。

引っ張られてる感じ。
谷底から引きあげられた感じ。

ありがたや。本当にありがたや。

石井ゆかり氏の星占いで乙女座の部分を読むと、今年は乙女座らしからぬアクティブな一年になりそうだと!

ここ2年、自分的に休暇をとっておりましたが、ぼちぼち動きたいよ!と思っていたところの嬉しいお誘い。
今度はシビアな部分も受け止める。

落ちても這い上がれるくらいの精神力を持って、頑張る!

そう決めたんだ。