先日のタロット茶会は3月13日に開催しました◎
12日の新月ぴったりの翌日。
参加者は4名。店主の呼びかけで集まってくれました~
ありがとーーー◎◎◎
この日のお茶メニューは前回と同じく、
「パンプキンシードとクルミのスコーン」
「セサミスコーン」
「パウンドケーキ」
「ブレンドハーブティー(ペパーミント、レモンバーベナ、ジャーマンカモミール、ラベンダー、オレンジピール)」
はちみつも前回と同じスペイン産「ローズマリー」のはちみつを用意しました◎
でもね、この回は久々、緊張しちゃったな。
なんでだろー、ミジュクモノだなー。
風が強かった日。超強風の日だったんだよ。
会場にはいつも自転車で向かうんだけど、向かい風で前になかなか進めなくて、難しかったな。
新月の次の日で、「13」日でもあったからかな。
13てさ、タロットで言うと、「死神」なんだよ。
新月は始まりでしょ。
死神は終わりでしょ。
思えば複雑な一日だったなー。
皆の相談も結構ヘビー~ライトまで、
終わり~始まりまで、様々でしたよー。
でもね、深く考えすぎると、逆に間違っちゃうから、
直感で、感覚で、発信しなきゃいけないんだ。
15の悪魔のカードを少し理解できた気がした、貴重な一日でもあったな。
悪魔は深く考える隙を与えないカード。
「自分の意志では行動できない」カード。
強い依存性や、麻痺感覚を思わせるカードでもあるけど、
直感、対象に触れた瞬間に落ちる感覚を意味するカードでもあります。
悪い悪魔だけではない、
良い悪魔の存在も忘れないようにするよ。
終わりに店主が、満点の星空を見せてくれた。
場所は吉祥寺の小さな空間、少し雨が降った夜でした。
その場所に、びっくりするくらい、無垢で純粋で、汚れのない、美しくも不器用な星空。
大きなまんまるお月さんも、間近に見えました。
こんな場所が、唯一の癒しの空間で、
そんな場所が、もう少し、この世界に存在しても良いんじゃないかと、
心に強く願いました。
次回のタロット茶会は4月の新月の日に開催予定です◎
次回のおやつはマフィンに挑戦するよー!
写真、また撮り忘れてるしー(;O;)
ブログ内検索はこちらから
2013年3月20日水曜日
2013年3月15日金曜日
新月のソウルメイキング
新月のソウルメイキングを先日の新月から始めてみました~
新月はその名の通り、新しい月、新しく始まる月で、
新たに何かを始めるにはとても良いタイミングだそうです。
新月に願ったことが次の満月までに叶うということらしいです。
人は昔、月の満ち欠けを見て、
畑に種を撒いたり、収穫したり、
海のみちひきを判断し、生活に生かしていました。
また動物や植物たちの、新たな命の誕生にも深く影響しています。
友人がずっと以前からこの新月のソウルメイキングを実践していて、
私はずっとあまりピンと来きてはいなかったのですが、
ようやく重い腰を上げて、紙にしたためてみましたよ◎
方法は色々あるみたいで、
ネット上にも色々いろいろやり方が書いてあって、
でも、きっとこれで良いんだと思う、というのを今回メモもかねて、
このブログにまとめてみようと思います。
・新月の日を確認 http://koyomi.vis.ne.jp/moonage.htm http://www.hottatakeshi.com/moon.html
・新月前はNG!新月後はOK! ※新月直後8時間以内、無理でも48時間以内に行いましょう
・ボイドタイムを確認 http://tetramorph.to/ivoid/ ※月がうつろう時間なのでボイドタイムは避ける、または、めちゃくちゃ慎重に集中しましょう
・紙とペンを用意 ※必ず手書きで行わないと効果があらわれないそうです
・紙に願い事を書く ※2件以上~10件以下
・必ず自分主体で願い事を書く ※「誰々が〇〇〇~になりますように」はNG!
・心が満たされるような願い事を書いてね ※他人を貶めるような願い事はNG!
・心が満足できるまで、願い事を読み返し、願いが実現した様子を思い浮かべましょう◎
・願い事リストの最後に日付と名前を記入 ※例「〇〇〇〇年〇〇月〇〇日 COBITTO」
・人目につかないように保管
・願い事リストは次の満月、新月まで読み返さない
以上です!
か、簡単~~~\(゜ロ\)(/ロ゜)/
なりたい自分像があるなら、これは実践しない手はないですね!
人は8割の思い込みだけで行動できる生き物だと思っています。
思い描くことが何よりも大事です。
文字にすることで、強く認識することができます。
そして、新月から満月に向けて満ちていく時、
自分の中のエネルギーの鼓動に気づきましょう~◎
新月はその名の通り、新しい月、新しく始まる月で、
新たに何かを始めるにはとても良いタイミングだそうです。
新月に願ったことが次の満月までに叶うということらしいです。
人は昔、月の満ち欠けを見て、
畑に種を撒いたり、収穫したり、
海のみちひきを判断し、生活に生かしていました。
また動物や植物たちの、新たな命の誕生にも深く影響しています。
友人がずっと以前からこの新月のソウルメイキングを実践していて、
私はずっとあまりピンと来きてはいなかったのですが、
ようやく重い腰を上げて、紙にしたためてみましたよ◎
方法は色々あるみたいで、
ネット上にも色々いろいろやり方が書いてあって、
でも、きっとこれで良いんだと思う、というのを今回メモもかねて、
このブログにまとめてみようと思います。
・新月の日を確認 http://koyomi.vis.ne.jp/moonage.htm http://www.hottatakeshi.com/moon.html
・新月前はNG!新月後はOK! ※新月直後8時間以内、無理でも48時間以内に行いましょう
・ボイドタイムを確認 http://tetramorph.to/ivoid/ ※月がうつろう時間なのでボイドタイムは避ける、または、めちゃくちゃ慎重に集中しましょう
・紙とペンを用意 ※必ず手書きで行わないと効果があらわれないそうです
・紙に願い事を書く ※2件以上~10件以下
・必ず自分主体で願い事を書く ※「誰々が〇〇〇~になりますように」はNG!
・心が満たされるような願い事を書いてね ※他人を貶めるような願い事はNG!
・心が満足できるまで、願い事を読み返し、願いが実現した様子を思い浮かべましょう◎
・願い事リストの最後に日付と名前を記入 ※例「〇〇〇〇年〇〇月〇〇日 COBITTO」
・人目につかないように保管
・願い事リストは次の満月、新月まで読み返さない
以上です!
か、簡単~~~\(゜ロ\)(/ロ゜)/
なりたい自分像があるなら、これは実践しない手はないですね!
人は8割の思い込みだけで行動できる生き物だと思っています。
思い描くことが何よりも大事です。
文字にすることで、強く認識することができます。
そして、新月から満月に向けて満ちていく時、
自分の中のエネルギーの鼓動に気づきましょう~◎
登録:
投稿 (Atom)