まだまだ勉強の身ですのでひとりひとりの鑑定に時間がかかります。
ご理解くださいませ。
順番に鑑定させていただきますので、お待ちの方はもうしばらくお時間くださいませ。
鑑定内容は以下の通りです。掲載許可いただいております。
鑑定結果はあくまで参考程度にとどめてくださいませ。
ご依頼主さまにはご意見・ご感想をお願いいたします。
+++
【練習鑑定】No.04
【ご依頼主】りんさま
【ご依頼内容①】
スポーツジムで一度、迷惑行為する人に会い、辞めてしまったのですが、今日、再入会手続きしようとしたのですが、マネージャーがいなくて明日、電話をしてまた入会のことで連絡するとこのことでした。
こちらは会員の女性に因縁つけられてしまった被害者なので、先月の会費は返してもらったのですが、そこに通いたいのですが、今日、手続がスムーズに行われなくて、明日、支配人と話してから決めようかと思ってます。
今の時点では、ほんとは、そこに通いたいけど、支配人と話すのが苦痛で、嫌な感じもしてます。
いっそ、同じ地区で違うジムで通ったほうがいいのか、見てもらってもいいですか?
選択してる違うジムだとプールがあまり良くない感じがして、迷ってます。
2月1日から、ジムスタートしたいので、早めの回答だと助かります。
全般で2か月間のリーディングで書かれてたので、ジムのことで、内容的にアドバイスあれば教えてほしいです。
ジムは、健康のために通う予定にしてますので、嫌でも通わないといけない状態です。
よろしくお願いします。
【鑑定結果】
使用デッキ:ライダーウェイト版
スプレッド:二者択一
テーマ:今まで通っていたジムに改めて通うか、違うジムに通った方が良いか?
②選択A(今までのジム):ソード9
③選択B(新しいジム):ペンタクルスA
④Aの未来:審判
⑤Bの未来:ソード10
⑥Aの最終予想:カップ9
⑦Bの最終予想:ワンドクイーン(逆)
今まで通ってきたジムでの問題は謝罪される事、謝罪する事で解放されるでしょう(①)。
被害者ではあると思いますが、責めてばかりでは何も解決に至りません。
しっかりお互い謝罪し合う事で信用も得られるでしょう。
今までのジムに改めて通うと起こり得る事柄は、今までの事柄が少々依頼主さまの心を苦しめていたようですが(②)、最初に申し上げたように謝罪がある事により、割り切る事ができます。
心も解放され、依頼主さま自身に心の変化がありそうです(④)。
自分のペースで取り組むことができますし、目標も達成できそうな予感です(⑥)。
新しいジムに通うと起こり得る事柄は、通い始めは希望に満ち、新しく安定を得ることができます(③)。しかし、通う内にその場の状況にうまく対応できない事を表すカードが出ています(⑤)。そのうえ自分に合わないと要求ばかりしそう、他人をうらやむ気持ちが表れそうな予感です(⑦)。自分の思うように目標達成できないかもしれません。
少しでも参考になると嬉しいです。
+++
【ご依頼内容②】
恋愛ごとなのですが、5年前に知り合った人ですが、連絡してますが、メールしても返事がきません。
もう、この人はあきらめたほうがいいですか?
彼の状態とか気持ちがわかれば教えてほしいです。
【鑑定結果】
使用デッキ:ライダーウェイト版
スプレッド:ヘキサグラム
テーマ:片思いの彼の状態、気持ち、今後の展開
②過去:ワンド2
③未来:カップ5(逆)
④対策・対応:ペンタクルスキング
⑤彼の状況:ソード10(逆)
⑥りんさまの気持ち:ワンドペイジ
⑦最終結果:カップ3
自分のカラを破り行動に出るとカードは言っています(①)。最後のチャンスだと思って、行動に出てみても良い時かと思います。
過去のりんさまは自分のとった行動に対しての反応を待っていました(②)。相手の反応次第で自分の行動に出るしかなかったかもしれません。
未来には再開のチャンス、感情面での明るい兆しが待っています(③)。
動きがない場合は、あなたと関わる事でこんなメリットがありますよ、楽しいお付き合いができますよ、と自分が自信を持って提供できる部分をアピールしましょう(④)。ペンタクルスのキングは物質主義者、実利主義者を表します。直接的ではありますが、プレゼントをする事もひとつの手かと思います。
彼はもしかしたら大きく傷ついているかもしれません。例えば失恋したばかり、とか、会社で思わぬ苦しみを味わった、とか(⑤)。しかし、改善されつつある状況で、彼自身落ち着いてきた様子です。
今がチャンスでもあるかと思います。
近いうちにバレンタインデーというチャンスの日もありますので、思い切って気持ちを伝えてみては?
りんさんは情熱的でエネルギッシュ、魅力的な個性を持った野心溢れる人と出ていますので、自信を持ってみても良いかと思います(⑥)。
ふたりの今後の展開結果としては、とても良いカードが出ています。与えたり、受けたりという行為に感謝する事で愛が育まれる、あるいは真の友情関係へと発展します(⑦)。
ざっくりですが、少しでも参考になったら嬉しいです。
りんさんの幸せを願っております◎
そして、ご協力ありがとうございました。
COBITTO